夏の暑い時期に気になるのが「熱中症」です。梅雨の合間の突然気温が上昇した日や湿度の高い蒸し暑い日が発生する6月頃から、熱中症による救急搬送が多くなります。感染予防に配慮し、熱中症予防対策をしましょう。そして、あまり知られていませんが、気温が暑くなる前に熱中症対策ができます。それは「暑熱順化」です。暑熱順化とは体が暑さになれることです。暑い日が続くと次第にからだは暑さに慣れてきます。そうすると、からだは暑さに強くなります。暑熱順化をすることで熱中症になりにくくなります。
暑熱順化
↑今年は暑い!しっかり熱中症対策をとりましょう!
本院 佐藤